医療費控除制度について

 インプラント治療では、医療費控除を受けることができます。

インプラント治療では、美容目的のホワイトニングや矯正とは違って医療費控除を受けることができます。
医療費控除とは1年間に医療費として支払った金額が10万円を超えた場合
確定申告の際に所得控除の対象となり、医療費の一部が還付される制度です。
これにより医療費の負担を軽くすることができます。
この制度は、家族のために医療費を支払った場合に控除対象となります。

 医療費控除を受けるには、ご自身で確定申告を行う必要があります。

・申告のための書類は市町村役場や税務署にとりにいく必要があります。
・申告には治療費の領収書が必要となります。(通院のための交通費も申告できます)
・還付される金額は所得総額や医療費の金額等によって違ってきます。

 医療費控除の還付金例

・申告のための書類は市町村役場や税務署にとりにいく必要があります。
・申告には治療費の領収書が必要となります。(通院のための交通費も申告できます)
・還付される金額は所得総額や医療費の金額等によって違ってきます。

控除額は所得税率が高いほど高くなります。
上記表は課税所得別に見た医療費控除の還付金一例となります。

 医療費控除の注意点

・控除の対象となるのは、インプラントの費用だけではありません。対象期間中の医療費であれば、病気の治療にかかった費用や市販薬の代金医療機関までの電車、バスなどの交通費も対象となります。領収書は必ず保管しましょう。
・交通費の申請には、日時、病院名、交通費、その理由が必要となりますので忘れないよう領収書の裏にでも記載しておきましょう。
・医療費控除額は最高で200万円となります。