入れ歯が苦痛な方へ。最新インプラント治療 ALL ON 4

All-on-4とは、全ての歯を失った方(無歯顎)を対象とした最新のインプラント治療法です。

従来、すべての歯を失った方の場合、8~10本のインプラントを使用して、人工歯を固定する必要がありました。

All-on-4はインプラントを顎の骨の硬い部分のみに埋入することで、最少4本のインプラントですべての人工歯を支えることができます。

 

 たった一日で取り外しのいらない歯に

All-on-4は、埋め込むインプラントの数は最少4本。 骨の移植なども必要ありません。

抜歯からインプラントの埋め込み、仮歯の装着まで、1日で行うことが可能です。

 All-on-4によるインプラントの配置

 インプラントを斜めに埋め込むことにより、噛む力をインプラント上に広く均等に配分できます。

 All-on-4による治療の流れ

 STEP1:検査の準備

レントゲン写真を撮影し、治療計画を立てます。
お口の中の型を取り、かみ合わせを確認。手術後に装着する仮歯を作製します。

 STEP2:インプラントの埋め込み

抜歯が必要なケースは抜歯を行い、歯茎を切開してインプラントを埋入します。
手術は麻酔を使用するため、もちろん痛みは感じません

 STEP3:仮歯の装着

インプラントを埋入した数時間後には仮歯が装着できます。
※基本的に1日で治療は行えますが、お口の状態により手術翌日以降になる場合もあります。)

 STEP4:最終ブリッジの取り付け

インプラントの埋入から約6ケ月後に、強度が強く美しい仕上がりの最終ブリッジと交換します。

 STEP5:完了

治療完了後も、定期的に検診を受けて下さい。
正しくメンテナンスを行うことで、インプラントは永くお使い頂けます。

 All-on-4の治療症例

 All-on-4についてのQ&A

 歯が数本残っていますが、All-on-4は可能でしょうか?

 可能です。通常、歯が残っている方や義歯を入れている方は手術当日までそのままご使用頂き、手術当日に抜歯を行います。

同日中にインプラントを埋め込み、その数時間後(症状によっては翌日)には新しい歯(仮歯)が入ります。

 大掛かりな手術のようで、痛くないか心配です。

 手術中は麻酔をしっかりしますので、痛みは感じません。
また、麻酔は当院が提携している麻酔科専門医がご担当致しますので、ご安心下さい。

お口の中は、体の他の部分と比べると傷が治りやすい部分でもあります。 ほとんどの患者さまが、思っていたより楽だったとおっしゃられます。

 できるだけ痛くなく、腫れないように手術をしてもらうことは可能ですか?

 当院はノーベルガイドシステムを導入しております。
ノーベルガイドシステムとはCTを基にコンピューター上で精密な計画を立てて手術を行う方法です。

詳しくはコチラをご覧ください。

 All-on-4をしたいけれど、体力に自信がありません。年齢のことも気になります。

 上記のノーベルガイドシステムは、体力のない方やご高齢の方に適しています。
しかし、顎の骨の状態では使用できない場合もありますので、一度ご相談下さい。

 All-on-4をした後、気を付けることはありますか?

 術後しばらくは、できるだけインプラントに無理がかからないよう、硬いものを食べるのは避けて頂いた方が良いです。